Hyper-V で Linux(Fedora 35)

特に難しいことはなくインストールして起動できた。

困ったのは、PCにはCドライブ(SSD 64GB)とEドライブ(HDD 2TB)があって、CドライブはWindows10とアプリケーション系でほぼ満タンなのでEドライブの方にインストールしたのだけど、どういうわけか仮想マシンを起動した瞬間Cドライブの空き容量が、見た目上4GBくらい突然減ってしまうし、ドライブに空き容量がありません見たいになる。

4GBくらい減るのは仮想マシンへのメモリの割り当て量のよう。仮想マシンのFedora上でいろいろアプリを開いてメモリを消費するごとにさらにCドライブを圧迫していく。

ネットを調べてもあまりよくわからず、結局下の図のあたりの設定を全部Eドライブを狙うようにして、仮想マシンを一度エクスポートしてインポートしなおすみたいなことをごちゃごちゃやって解決した。Eドライブ側が、マシン起動した瞬間に4GBくらい急に使われるけどそれは問題ないので。

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *